インターナショナルスクールに特化した中学校・高校の学校情報ランキングサイト

Shinagawa International School 東京都 品川区

All 5.5

All5.5


〒140-0002 東京都品川区東品川4-8-8 (Preschool-G2) / 〒140-0004 東京都品川区南品川3-6-21 (G3 to G10)

Basic Information

Co-ed/Boys Only/Girls OnlyCo-ed
Course/GradesKindergarten, Elementary, Middle, High
Number of Students300

Globalized Environment,Diversity

Accreditations and AffiliationsIB, CIS
Percentage of Japanese StudentsNot listed
Number of Student Nationalities30 - 49
Second Foreign Language (excluding Japanese)None

Japanese Education

Activities Involving Japanese Customs

Japanese cultural day is held in February.

Classes in JapaneseYes
Grade & Contents

G1-10

Class for Native Japanese speakersYes
Grade & Contents

The Kokugo Programme, for students who are proficient Japanese speakers, follows the national curriculum and learning objectives utilized in Japanese public schools.

Approach to Education

Course Contents

Shinagawa International School (SIS) in Tokyo now is an IB DP Candidate School and an authorized MYP school implementing the MYP/DP curriculum framework. MYP is a continuum of the IB Primary Years Programme and enables students to further develop the skills, knowledge, and attributes they start to acquire in primary school

ICT/STEM Education

The school offers a wide range of courses that cover various aspects of STEAM, including robotics, computer programming, mathematics, and physics.

Extra Curricular Activities and Fieldwork

Affiliated sports leaguesNot listed
Number of Sports club activities5 - 9
Contents of Sports clubs・Dance ・Ballet ・Karate ・Soccer ・Basketball
Number of Arts club activities10 -
Contents of Arts clubs・Ensemble ・STEM ・Gardening ・Origami ・Calligraphy ・Cooking etc.

Facilities & Resource

Sports facilitiesGym only
Contents

Samezu Soccer Field is used for PE lessons.

Rooms for Special-UsePC room or Music Room or Laboratory etc
Contents
  • Music room
  • Art room
  • Design room
  • Science room
ESL AvailabilityYes
Available grade years for ESL

G1-10

AccomodationNo
Summer SchoolYes
Acceptance of non-enrolled students for summer schoolYes

College Admissions

Number of attending Ivy league and Top30 universitiesNot listed
Percentage of students Attending Foreign UniversitiesNot listed
CertificationIB
Guidance Counseling for Foreign UniversitiesNot listed

Others

School Policies

The school’s vision is to foster passionate, independent, highly-motivated learners who actively contribute to world peace.

Edu.torには、これらの学校情報や帰国生受験について詳しいチューター(先輩パパ・ママ、専門家、教育者など)が多数登録しています。さらに、具体的な話を聞きたい方はぜひこちらのサービスをご利用ください。

中学受験・高校受験・帰国生入試などの学校選択・教育相談

宗像 諭

Tutor

私立中高の学校長・現役教員です。都内の学校改革を複数校手がけ、次世代の教育に携わってきました。学校選択や帰国生受験の相談はもちろんのこと、管理職・IB教員の経験もありますので、学校生活に関してもご相談ください。また、大学改革にも携わっており、変わりゆく大学入試制度などにも精通しております。

  • 保育園
  • 幼稚園
  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • インターナショナルスクール
  • 私立中学校
  • 私立高校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 公立高校

海外インター、都内インター、都内グローバル私立(中高一貫校)と帰国子女受験対策情報。

Mayuko

Tutor

都内インター、都内グローバル私立校に通う体験談とそれらの学校選びに関する情報。また帰国子女受験対策やそのための海外、国内での学習方法についてお話できます。

  • 保育園
  • プリスクール
  • インターナショナルスクール
  • 公立小学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 私立高校

中学受験・私立高校受験相談。STEM教育やグローバル教育。

松田拓磨

Tutor

中学受験・高校受験に関する相談を主としています。日常生活におけるお子さまとの接し方やそのフォロー、やる気の出させ方をはじめ、各々の個性や家庭方針に沿った学校選択などのお話ができます。

  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 私立高校
  • 公立高校

娘6歳1歳。海外ブリティッシュインターから国内インターナショナルスクール(文科省認定校)に編入。お子さんの将来選択肢を最大限に広げる学校選びのお話ができます。

Yorie Tsuboi

Tutor

〇アジア圏(中国上海)幼稚園&インター情報と帰国後の学校選び。将来を見据えた日本国内での学校選択。 〇こどもの語学力や学習意欲を高める方法(やる気スイッチ)。 〇帰国子女編入学ノウハウ、日本国内の国際学校に関する情報(学校の様子や入学メリット等)経験を踏まえてお話できます。

  • 幼稚園
  • ナーサリー
  • プレナーサリー
  • プリスクール
  • インターナショナルスクール

New column新着コラム