インターナショナルスクールに特化した中学校・高校の学校情報ランキングサイト

Ashiya International School 兵庫県 芦屋市

All 4.55

All4.55


〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町4-1

Basic Information

Co-ed/Boys Only/Girls OnlyCo-ed
Course/GradesKindergarten, Elementary
Number of Students49

Globalized Environment,Diversity

Accreditations and AffiliationsOther
Percentage of Japanese StudentsNot listed
Number of Student NationalitiesNot listed
Second Foreign Language (excluding Japanese)None

Japanese Education

Activities Involving Japanese Customs

Some elementary classes, such as Japanese culture and social studies, are taught in Japanese. The school holds a day of Japanese cultural experience.

Classes in JapaneseNo
Grade & Contents

As a rule, all classes are conducted in English. The school cooperates with KUMON, which offers classes to learn Japanese, English, and Mathematics, within walking distance from campus.

Class for Native Japanese speakersNot listed

Approach to Education

Course Contents

Students spend the majority of their school day learning core subject matter content including English – phonics, grammar, reading and writing; math, science and social studies. Bible memory, art, music, physical education and health & manners supplement instructional minutes. Upper grade level students also work on developing critical thinking skills, keyboarding, computer literacy skills and creative writing.

ICT/STEM Education

The school allocates time to improve students’ computer and keyboard skills.

Extra Curricular Activities and Fieldwork

Volunteer ActivitiesVolunteer activities include visiting nursing homes and participating in community events.
Affiliated sports leaguesNot listed
Number of Sports club activitiesNot listed
Number of Arts club activitiesNot listed

Facilities & Resource

Sports facilitiesTennis courts or Athletic field or Pool etc
Contents

Athletic field

Rooms for Special-UseSpecific classroom for arts etc
Contents
  • Playroom
  • Main hall
ESL AvailabilityNo
AccomodationNo
Summer SchoolYes
Acceptance of non-enrolled students for summer schoolYes

College Admissions

Number of attending Ivy league and Top30 universitiesNot listed
Percentage of students Attending Foreign UniversitiesNot listed
CertificationNone
Guidance Counseling for Foreign UniversitiesNot listed

Others

School Policies
  • Equip others with the wisdom and knowledge that begins with God and is necessary for proper spiritual, mental, social, emotional, and physical growth
  • Encourage others to discover their strengths and gifts, improve their weaknesses, develop independence, and gain confidence
  • Help others endure tough times, as constructive responses to difficulties can strengthen and build character
  • Inspire others to excel, to reach for their highest potential in all areas of growth, and to develop effective, influential, multi-lingual leadership skills

Edu.torには、これらの学校情報や帰国生受験について詳しいチューター(先輩パパ・ママ、専門家、教育者など)が多数登録しています。さらに、具体的な話を聞きたい方はぜひこちらのサービスをご利用ください。

海外インター、都内インター、都内グローバル私立(中高一貫校)と帰国子女受験対策情報。

Mayuko

Tutor

都内インター、都内グローバル私立校に通う体験談とそれらの学校選びに関する情報。また帰国子女受験対策やそのための海外、国内での学習方法についてお話できます。

  • 保育園
  • プリスクール
  • インターナショナルスクール
  • 公立小学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 私立高校

海外名門校の開校コンサルタントもしている国際教育評論家、インターナショナルスクールメディア編集長。

村田学

Tutor

国内インターナショナルスクール及び海外名門校の日本校の開校コンサルティングもしています。 米国生まれ、日本育ち。プリスクールの元経営者で、東京都内のインターナショナルスクールの共同オーナー。各種メディアにインターナショナルスクール関連の記事を多数執筆。

  • プレナーサリー
  • ナーサリー
  • プリスクール
  • インターナショナルスクール
  • 私立小学校

国内中高一貫校、国内インター幼小中(一条校)の校長を歴任。起業を経て「ドルトンプラン」を理念とする先進的中高一貫校の校長。わが子に必要な次世代教育とは?

安居 長敏

Tutor

●主体的に学び、探究・挑戦し続ける ●多様性を理解し、他者と協働する ●自らの意志で積極的に新しい価値を創造し、広く社会に貢献する 次世代を生きる子どもたちに必要な考え方や学校、教育選択を一緒に考えます。

  • 私立小学校
  • インターナショナルスクール
  • 公立小学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 私立高校
  • 公立高校
  • 幼稚園

【帰国子女受験経験ママ】都内グローバル私立&インター情報

Yumi. M

Tutor

帰国に向けた海外での日本の学習法や現地インター校での学び方について、また帰国後の学校情報、選択の仕方などをお話できます。

  • インターナショナルスクール
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 公立小学校

New column新着コラム