インターナショナルスクールに特化した中学校・高校の学校情報ランキングサイト

Tokyo International School 東京都 港区

All 7.01

All7.01


〒106-0047 東京都港区南麻布2-13-6

Basic Information

Co-ed/Boys Only/Girls OnlyCo-ed
Course/GradesKindergarten, Elementary, Middle
Number of Students360

Globalized Environment,Diversity

Accreditations and AffiliationsIB, CIS
Percentage of Japanese Students- 50%
Number of Student Nationalities- 29
Second Foreign Language (excluding Japanese)None

Japanese Education

Activities Involving Japanese Customs

Field trips to the Japan Alps, Hokkaido, and Mount Fuji

Classes in JapaneseYes
Class for Native Japanese speakersYes
Grade & Contents

In middle school, students are placed in Japanese classes according to their language abilities

Approach to Education

Course Contents

A certified International Baccalaureate PYP and MYP school, Toyko International School has a curriculum aligned to those of leading developed nations such as the US, Australia, and the UK. TIS is also recognized by Columbia Teachers College as an official Reading and Writing Project school. The mathematics program is based on the Common Core curriculum in the US, emphasizing the Standards of Mathematical Practice. Accreditations include that of the Council of International Schools. With an admission policy aimed at promoting diversity, students learn to celebrate diversity in culture and perspectives

ICT/STEM Education

Each student is to use a laptop or an iPad

Extra Curricular Activities and Fieldwork

Volunteer ActivitiesThe curriculum encompasses opportunities to contribute to the community. Through Kids4Kids, students cooperate with Cambodian schools to contribute to the betterment of the world
Affiliated sports leaguesNot listed
Number of Sports club activities10 -
Contents of Sports clubsExtracurricular activities include: ・Basketball ・Combat Club ・Futsal, Indoor Soccer ・Invasion Games ・MS Boys’ Team Soccer ・MS Girls’ Team Soccer ・MS Girls’ Team Volleyball ・Rock Climbing ・Skipping Rope Fun ・Ballet ・Ball Hockey ・Cross Country ・Girls' Soccer ・Multi-Sport ・Active Games ・Bicycle Club ・Dodgeball ・MS Girls’ Team Basketball ・Volleyball
Number of Arts club activities10 -
Contents of Arts clubsExtracurricular activities include: ・Art and Crafts ・Game Masters Club ・Art Lab Explorers ・Making Karuta ・Photoshop Club ・Reuse and Recycle crafts ・Choir on the Rooftop ・Construction Capers ・Drama Club ・Knitted Stuffed Animal Club ・Manga Drawing ・Origami Club ・Sewing Club ・Sonic Pi / Garage Band Digital Music Club ・Video making

Facilities & Resource

Sports facilitiesTennis courts or Athletic field or Pool etc
Contents
  • Track field
  • Gymnasium with a climbing wall
  • Playground
Rooms for Special-UsePC room or Music Room or Laboratory etc
Contents

Rooms for theater, science, design tech, recording, and arts

ESL AvailabilityYes
Available grade years for ESL

Up to grade 9

AccomodationNo
Summer SchoolYes
Acceptance of non-enrolled students for summer schoolYes

College Admissions

Number of attending Ivy league and Top30 universitiesNot listed
Percentage of students Attending Foreign UniversitiesNot listed
CertificationIB
Guidance Counseling for Foreign UniversitiesNot listed

Others

School Policies

<Mission>
To nurture confident, open-minded, independent-thinking, well-balanced inquirers for global responsibility

<Vision>
TIS aims to be the new standard for education in the 21st century in the following manner:

  • Achieving excellence in academics and other areas
  • Critical thinking, creativity, communication, and collaboration
  • Nurturing information, media, and technological literacy
  • International and diverse community
  • Comparing educational content and the real world
  • Foster resilience and adaptability

Edu.torには、これらの学校情報や帰国生受験について詳しいチューター(先輩パパ・ママ、専門家、教育者など)が多数登録しています。さらに、具体的な話を聞きたい方はぜひこちらのサービスをご利用ください。

アメリカから帰国後に子どもの中受と高受を経験! 帰国生入試、国際系の一般受験、その他お悩みに親身に応えます

小川のぞみ

Tutor

★帰国枠の受験はもちろん、国際系中高の一般受験もご相談ください。 ★ライターとして色々な方々とお話する機会が豊富にありますので、よく聞き・よく話します。★夫のアメリカ赴任に帯同して3年半後に帰国。2人の子どもの帰国受験(小6と中3のダブル受験)を経験しました。 ★学校の選び方、入試対策や志望動機の書き方、英検対策、アメリカ生活全般、海外育児、帰国後の生活適応のこと、入学後のことなどお聞きください

  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 私立高校
  • 公立高校

海外名門校の開校コンサルタントもしている国際教育評論家、インターナショナルスクールメディア編集長。

村田学

Tutor

国内インターナショナルスクール及び海外名門校の日本校の開校コンサルティングもしています。 米国生まれ、日本育ち。プリスクールの元経営者で、東京都内のインターナショナルスクールの共同オーナー。各種メディアにインターナショナルスクール関連の記事を多数執筆。

  • プレナーサリー
  • ナーサリー
  • プリスクール
  • インターナショナルスクール
  • 私立小学校

中学受験・私立高校受験相談。STEM教育やグローバル教育。

松田拓磨

Tutor

中学受験・高校受験に関する相談を主としています。日常生活におけるお子さまとの接し方やそのフォロー、やる気の出させ方をはじめ、各々の個性や家庭方針に沿った学校選択などのお話ができます。

  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 私立高校
  • 公立高校

国内、海外進学、受験に関する情報。グローバル学校選択。

岸田英

Tutor

受験情報はもちろん、偏差値によらない多様な進路の選択肢を提供します。海外大学を視野に入れた進路や、グローバル、脱偏差値教育に力を入れている学校の紹介を行います。

  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 私立高校
  • 公立高校

New column新着コラム